2. スマホでも見やすいホームページの条件3つ。すぐにスマホ対応させられるビルダーとは

総務省が公表している「令和2年度通信利用動向調査の結果」によると、平成21年頃からうなぎ登りの勢いでスマホ利用者が増えており、平成29年にはパソコンを保有している人よりもスマホを保有している方のほうが多いことがわかっています。 そのためスマホでも見やすいホームページが求められる時代ですが、スマホ対応のホームページとはどのようなホームページなのでしょうか? 今回は、スマホでも見やすいホームページとは?スマホでも見やすいホームページビルダーについてご紹介いたします。

スマホでも見やすいホームページの3つの条件とは

ホームページを作成したものの、スマホから見た時にスマホ対応になっておらず、スマホからでは見えにくい作りになっているホームページがあります。 スマホ利用者が多い現代では、スマホでも見やすいホームページではない場合はすぐに違うホームページに移動されてしまう原因になってしまいます。 そのためスマホでも見やすいホームページを作る必要がありますが、スマホでも見やすいホームページとはどのようなホームページなのでしょうか? ここからは3つのスマホでも見やすいホームページの条件について解説していきます。

端末に応じて表示を対応することができる

スマホをはじめ、タブレットやパソコンといったそれぞれの端末でホームページを閲覧したときに、スマホ対応ではないホームページではパソコンから閲覧するときにあわせて表示されます。 しかしこの表示方法だと特にスマホは画面サイズが小さいので見えにくく、文字や画像が小さくて非常にストレスを感じてしまいます。 スマホでも見やすいホームページの場合、スマホとタブレットではスマホ対応のホームページを表示して、パソコンはパソコン用のホームページを自動で表示させることができます。 これを「レスポンシブデザイン」と言いますが、レスポンシブデザインのホームページに設計することで、パソコン用・スマホ用と別々にホームページを管理する必要がないので、管理が楽というメリットがあります。

スマホでも見やすいサイズの文字などに対応することができる

スマホでも見やすいホームページを作ることで、スマホからホームページを見た時に、文字や画像などを適切なサイズで表示することができます。 適切なサイズで表示させることができるので、ホームページを閲覧するユーザーは指先で画面を操作する際に、誤って違うリンクをタップしてしまうストレスを感じなくてすむようになります。

スマホ特有の操作に対応することができる

スマホの画面を指でポンとタッチする「タップ」、指を2本使ってスマホの画面上で指同士を寄せる動き「ピンチイン」、逆に指同士を離す「ピンチアウト」、スマホの画面上で上下左右に指を滑らせる「スワイプ」は、スマホでも見やすいホームページを作るときに対応させたいスマホ特有の動作です。 スマホ対応ではないホームページの場合、このようなスマホ特有の操作に対応していないので、操作に対して違う動きをしてしまうことがあります。

ストレスフリーなスマホでも見やすいホームページビルダー「Biory」

スマホでも見やすいホームページとは、スマホからホームページを閲覧するユーザーがストレスを感じないホームページと言っても過言ではありません。 スマホでも見やすいホームページを作る方法は2つあります。 - 自分でドメインやサーバーを契約してホームページを作成する - ホームページビルダー、作成サービスを利用する おすすめは、ホームページビルダーやホームページ作成サービスです。 特別な知識や技術を必要とせずに、簡単にすぐスマホでも見やすいホームページを作ることができます。 そこでここからは、スマホでも見やすいホームページビルダー「Biory」についてご紹介いたします。

無料でスマホでも見やすいホームページをすぐに作ることができる

Bioryはスマホでも見やすいホームページを作ることができる、スマホ対応ホームページビルダーです。 スマホの専用アプリや、Bioryホームページから簡単にスマホでも見やすいホームページを作ることができて、基本的にホームページの管理に必要な機能は無料で利用することができます。

豊富なデザインテンプレート、もちろんオリジナルデザインも

Bioryのスマホでも見やすいホームページは豊富なデザインテンプレートが用意されているので、こったデザインを考えるのが苦手な方も安心。 もちろんカラーや画像を自由に変更することができるので、あなた好みのスマホでも見やすいホームページを作ることも可能です。

まとめ

スマホ利用者が多い現代では、ホームページはスマホでも見やすいホームページに対応させる必要があります。 しかしスマホでも見やすいホームページに対応させるためには、複雑な設定や特別な知識や技術が必要になります。 「Biory」ならスマホの専用アプリやBioryホームページで、スマホとパソコンから簡単にスマホでも見やすいホームページを作ることができるので、すぐにスマホ対応のホームページを作りたい方におすすめです。